#3
2011.11.1発行
フィラリアの予防薬はなぜ11月まで?
フィラリアの予防薬は、蚊によって動物の体内に侵入してきたフィラリアの幼虫が、1ヶ月位で脱皮をしたときに効果があります。11月はもう蚊はいませんが、10月に刺された分を駆虫するために投与しなければなりません。同様に、春は蚊が出てすぐに投与しても効果がありませんので、6月からになります。投与時期の目安となるのは研究により気温で計算されます。将来地球温暖化でもう少し期間が長くなるかもしれません。ちなみに沖縄はほぼ1年間投与します。(わ)
講習会語録 信田卓夫 日本獣医がん学会会長 2011/10/9 青森の講習会にて
「飼い主ができる がんチェック法 何に気をつければいいの?」
「おでき・治りにくい傷・リンパ節 月に2度は触ってみる!」
あまり触りすぎると変化が、わかりにくかったり、悪化するのもあるのでほどほどに。他に、どの病気でもいえるのですが、「いつもと違う行動や何らかの異常に気づいたら獣医師の診察を受ける!中高齢に達したら定期検査を受ける!」ことが大事です(わ)。
マークについて2
診察券の表、右側のマークの丸の中の折れ線は、以前勤務していた動物病院の院長が作成使用していたものです。獣医を英語では“veterinary”といい、頭文字の“V”を図案化したものです。「モアイの顔みたいでいいだろう」と言われ、確かに、冷静、神々しい、威厳等といった雰囲気があり、当院でも使用することにしました。以後お見知りおきを。(わ)
動物の出てくる映画 「遊星からの物体X」 犬 1982年、アメリカ
ジョン・カーペンター監督、カート・ラッセル主演、SFホラー映画。
南極で発見された恐怖の物体に襲われ、残された南極隊員たちは疑心暗鬼に陥る。
(わ) 20年以上前にテレビで観た。ホラー映画はあまり好きではないが、SFホラー映画の隠れた傑作だと思う、結構怖い。犬は被害者で加害者にもなる。原題が「The Thing」、邦題がまたうまいなと思った。近々前日談が公開予定。

あとがき
先月はハロウイン、来月はクリスマス、今月は?一番上のイラスト(紙版に掲載、ブログ版は掲載していません)を探すのが大変でした。ポッキー(11/11はポッキーの日)の家と犬(11/1日は犬の日)のイラストです。ちょっとわかりづらいです。11/22は犬猫の日で、さらに毎月11日は犬の日だそうです。(わ)
ご意見ご感想ご要望等募集しております。
スタッフ紹介;出身中学は?
(わ)獣医師,渡辺[田名部]、(い)動物看護師,石戸谷[むつ]、(か)動物看護師,片岡[川内]。
フィラリアの予防薬はなぜ11月まで?
フィラリアの予防薬は、蚊によって動物の体内に侵入してきたフィラリアの幼虫が、1ヶ月位で脱皮をしたときに効果があります。11月はもう蚊はいませんが、10月に刺された分を駆虫するために投与しなければなりません。同様に、春は蚊が出てすぐに投与しても効果がありませんので、6月からになります。投与時期の目安となるのは研究により気温で計算されます。将来地球温暖化でもう少し期間が長くなるかもしれません。ちなみに沖縄はほぼ1年間投与します。(わ)
講習会語録 信田卓夫 日本獣医がん学会会長 2011/10/9 青森の講習会にて
「飼い主ができる がんチェック法 何に気をつければいいの?」
「おでき・治りにくい傷・リンパ節 月に2度は触ってみる!」
あまり触りすぎると変化が、わかりにくかったり、悪化するのもあるのでほどほどに。他に、どの病気でもいえるのですが、「いつもと違う行動や何らかの異常に気づいたら獣医師の診察を受ける!中高齢に達したら定期検査を受ける!」ことが大事です(わ)。

診察券の表、右側のマークの丸の中の折れ線は、以前勤務していた動物病院の院長が作成使用していたものです。獣医を英語では“veterinary”といい、頭文字の“V”を図案化したものです。「モアイの顔みたいでいいだろう」と言われ、確かに、冷静、神々しい、威厳等といった雰囲気があり、当院でも使用することにしました。以後お見知りおきを。(わ)
動物の出てくる映画 「遊星からの物体X」 犬 1982年、アメリカ
ジョン・カーペンター監督、カート・ラッセル主演、SFホラー映画。
南極で発見された恐怖の物体に襲われ、残された南極隊員たちは疑心暗鬼に陥る。
(わ) 20年以上前にテレビで観た。ホラー映画はあまり好きではないが、SFホラー映画の隠れた傑作だと思う、結構怖い。犬は被害者で加害者にもなる。原題が「The Thing」、邦題がまたうまいなと思った。近々前日談が公開予定。

あとがき
先月はハロウイン、来月はクリスマス、今月は?一番上のイラスト(紙版に掲載、ブログ版は掲載していません)を探すのが大変でした。ポッキー(11/11はポッキーの日)の家と犬(11/1日は犬の日)のイラストです。ちょっとわかりづらいです。11/22は犬猫の日で、さらに毎月11日は犬の日だそうです。(わ)
ご意見ご感想ご要望等募集しております。
スタッフ紹介;出身中学は?
(わ)獣医師,渡辺[田名部]、(い)動物看護師,石戸谷[むつ]、(か)動物看護師,片岡[川内]。

スポンサーサイト
テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット