fc2ブログ

#20

2013.4.1発行
naganotiko.jpg
健診時の写真を掲載しませんか。紙面とブログ版に掲載されます。詳しくはスタッフまで。


 4月臨時休診のお知らせ
 4月18日(木)は狂犬病集合注射のため午後4時からの診察となります。ご了承ください。


 マダニから感染する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)
 SFTSの原因ウイルスを媒介するマダニは全国の野山に広く分布し、犬や猫の、顔の周りなどについているのを見たことがある方も多いと思います。あるいは自分自身が刺されたという方もいるでしょう(スタッフの石戸谷さんは尻を刺されたことがあるそうです)。マダニ以外のイエダニや蚊ではSFTSは媒介しないとみられています。中国では人以外の動物の感染も、確認されています。日本では3月より人の検査が全国で可能になったばかりで、動物に関する調査はまだこれからの段階です。
 対策はダニがつかないように予防することしかありません。暖かくなり、そろそろつき始める時期です。犬や猫の場合、肩の間にたらす外用薬や内服薬で予防することができます。(わ)


 講習会語録
 共立製薬 保志昌子先生 2013/3/17 セミナーにて
「人では1日数千個のがん細胞がつくられています。」
 健康な人でも、毎日なんと数千個もがん細胞がつくられています。数はわかりませんが、動物も同様です。できたがん細胞は基本的に体の免疫によって退治されます。(わ)


 動物の出てくる映画
「アーティスト」 ジャックラッセルテリア犬

 2011年、フランス、ミシェル・アザナヴィシウス監督、ジャン・デュジャルダン主演、ロマンティック・コメディ映画。
 サイレントからトーキーに変わる頃のハリウッドを舞台に落ちぶれていく男優と出世していく新人女優の物語。
(わ)CGや3Dが隆盛の現代で、白黒無声のこの映画がアカデミー賞を受賞しました。内容は映画愛にあふれる作品といったところです。最近のこの連載では動物が全然目立っていない作品ばかり紹介していましたが、主役以上の名演技だったジャックラッセルテリア犬に拍手!アカデミー動物賞が無いのが残念。



 新しいフィラリア予防を始めます。
 今年から注射のフィラリア予防も始めます。今までは半年間月に1回薬を内服していましたが、新しい予防薬は1回の注射で終わりというものです。もちろん、従来の薬もあります。詳しくはスタッフまで。


 あとがき
(わ)最近、古い翌檜レターをブログ(翌檜レターアーカイブ)に掲載する作業をしています。たった1年前ですが、今よりさらに文章が下手なのを実感・・・。恥を忍んで続けていきます。
ご意見ご感想ご要望等募集しております。
 スタッフ紹介;お勧め新生活応援ソング
(わ)獣医師、渡辺 [輝ける七つの海(クイーン)]
(い)動物看護師、石戸谷
[俺たちの明日(エレファントカシマシ)]
(か)動物看護師、片岡 [はじまりのとき(絢香)]
スポンサーサイト



テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

プロフィール

あすなろ動物病院

Author:あすなろ動物病院
青森県むつ市の小さな動物病院で発行しているレターをブログでも閲覧できるようにしました。ご意見ご感想ご要望等募集しております。

最新記事
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
にほんブログ村
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

記事から探す
カテゴリ
月別アーカイブ