fc2ブログ

「猫は腎臓?2」#64

2016.12.1発行
 臨時休診のお知らせ
 12月31日(土)から1月3日(火)まで休診となります。
ご了承ください。


2016チコ
 健診時の写真を掲載しませんか。紙面とブログ版に掲載されます。詳しくはスタッフまで。


「猫は腎臓?2」
 翌檜レター#59(http://asunaroah.blog.fc2.com/blog-date-201607.html)で猫の腎不全の1つ原因として、モルビリウイルスを紹介しました。さらにまた、「AIM」(apoptosis inhibitor of macrophage)という血液中のたんぱく質が働かないことが猫の腎不全の原因である、という東京大学の研究発表がありました。
 腎臓の中で細胞がはがれて”ゴミ”となり、腎臓の中の細い管をふさいでしまうと機能が低下していきます。ヒトやマウスの場合、AIMが働き、体のお掃除細胞であるマクロファージがそのゴミを掃除するので腎臓の機能が回復できます。しかし、猫では腎臓の機能が低下しても、AIMが働かないことが発見されました。
 この働きを応用した治療も研究され、猫だけではなくヒトの治療にも期待されています。近い将来、さらにもっと猫が長生きできる時代が来るかもれません。(渡)
上フィルム
 動物の出てくる映画「ゴッド・ファーザー」猫
 1972年 アメリカ フランシス・フォード・コッポラ監督 マーロン・ブランド主演 マフィア映画。
 ニューヨークのマフィア、コルレオーネファミリーを中心とした凄まじい抗争を重厚に描いた傑作。
(渡)観てから随分経ちますが、ソニー・コルレオーネの最後のシーンと馬の頭のシーンが強烈に印象に残っています。マーロン・ブランドの膝上の猫は、たまたま撮影所にいた、なんと野良猫。猫好きのマーロン・ブランドが見つけ、人懐こいこの猫を気に入り、映画に登場させることをコッポラ監督に了解させたとのこと。

下フィルム
あとがき  
(渡)12月12日はバッテリーの日。当院の駐車場で特に冬、車のバッテリーあがりで始動できないという方が時々いらっしゃいます。エンジンスターターを用意していますので、お気軽にお申し付けください
ご意見ご感想ご要望等募集しております。
 スタッフ紹介;クリスマスに食べていたのは?
獣医師 渡辺[寿司]
動物看護師 石戸谷[ケーキ]
動物看護師 長島[アイスケーキ]
 ワクチン来院時、お知らせのハガキをお忘れなく。


スポンサーサイト



テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

プロフィール

あすなろ動物病院

Author:あすなろ動物病院
青森県むつ市の小さな動物病院で発行しているレターをブログでも閲覧できるようにしました。ご意見ご感想ご要望等募集しております。

最新記事
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
にほんブログ村
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

記事から探す
カテゴリ
月別アーカイブ