fc2ブログ

「遠回りの旅?」#119

2021.7.1発行

 臨時休診のお知らせ

今のところ予定はありません。


 祝日移動お知らせ

7/19(月)通常診療

7/22(木)海の日
7/23(金)スポーツの日
となるため休診です。


 新しい生活様式として、予約優先制にしました。

翼ピンクショコラホイップ
ユキクマピン
 健診時の写真を掲載しませんか。紙面とブログ版に掲載されます。詳しくはスタッフまで。

足跡横

「遠回りの旅?」
 何千年も謎だったうなぎの産卵場所が、グアム・サイパンの西の狭い範囲、と2005年に解明されました。そこから海流に乗って遥々日本までやってきて、川を上っていました。
 寄生虫の旅も、ずいぶん遠回りです。フィラリアは動物の心臓で生まれ、一度蚊(中間宿主といいます)に吸われてその体内で成長し、蚊により再び動物の体内に侵入、ようやく大人になることができます。サナダ虫の仲間では、卵がケンミジンコ(第一中間宿主)に取り込まれ、それが入った水を動物(第二中間宿主)が飲み、その動物が別な動物に食べられてようやく大人になることができます。どちらも別の生物の体内を経由しないと、大人になれません。ずいぶん長い道のりだなぁと同情する、…わけにいきませんが。(渡)

上フィルム

動物の出てくる映画「男たちの挽歌」犬

 1986年 香港 ジョン・ウー監督 チョウ・ユンファ主演 アクション映画。
 偽札組織のホーとマーク。ホーの弟キットは、それを知らず刑事となる。台湾の取引でホーは裏切られ、刑務所へ。マークは、報復に成功するが足を負傷する。出所したホーは足を洗い、マークは雑用係となっていた。ホーの後輩シンが実権を握った組織は、二人に力を貸すよう強要する。
(渡)シリーズ化もされた香港ノワールの代表作。今観ると、演技がオーバーアクションでくさいです。台湾で捜索犬が出てきます。



下フィルム

あとがき  ご意見ご感想ご要望等募集しております。
(渡)寄生虫博士の藤田絋一郎さんが逝去されました。博士の著作も読んだことがあります。もともとは、整形外科医だったのですね。寄生虫研究のきっかけが、フィラリアだったとは知りませんでした。

ワクチン来院時、お知らせのハガキをお忘れなく。

午前9時半と午後2時頃は、電話がつながりにくいことがあります。ご了承ください。



スポンサーサイト



テーマ : 動物病院
ジャンル : ペット

プロフィール

あすなろ動物病院

Author:あすなろ動物病院
青森県むつ市の小さな動物病院で発行しているレターをブログでも閲覧できるようにしました。ご意見ご感想ご要望等募集しております。

最新記事
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
にほんブログ村
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

記事から探す
カテゴリ
月別アーカイブ