fc2ブログ

「受験生へのアドバイス?」#90

2019.2.1発行
 臨時休診のお知らせ
2月9日(土)から11日(月)休診
3月5日(火)午前休診、午後4時から
となります。
ご了承ください。
2019梅村ナナ
健診時の写真を掲載しませんか。紙面とブログ版に掲載されます。詳しくはスタッフまで。


「受験生へのアドバイス?」
 映画を観賞していると、役者でもないのにこんな役をやってみたいと思うことがあります。獣医師で役者なんていうのも面白そうです。意外な資格を持つ著名人タレントに、医師で小説家、歯科医師で音楽家、薬剤師で女優等などなどたくさん見受けられます。それでは、獣医師でとなると、特に思い浮かびません。と思ったら、あの三浦雄一郎さんがそうです。先月86歳で南米の最高峰アコンカグアの登頂に挑戦も、残念ながら断念しました。スキーをやりたいと北海道大学に入学し、獣医学部を卒業しました。卒業後は短い期間ながら獣医師として、牛や豚を扱っていたそうです。他に政治家で、大蔵大臣等を歴任した三塚博氏、元青森県知事の北村正哉氏(前横綱審議委員正任氏の父)がそうでした。ケニヤ出身で、”モッタイナイ“という日本語を有名にし、ノーベル平和賞を受賞のワンガリ・マータイさんは、獣医学博士でした。タイヤメーカーの創立者ダンロップ氏も獣医師でした。
 受験生のみなさん、獣医学部を受験するのはいかがでしょう?願書がまだ間に合う大学もあります。(渡)
上フィルム
 動物の出てくる映画「ドクトル・ジバゴ」犬
 1965年 デヴィッド・リーン監督 オマー・シャリフ主演 恋愛映画。
 パステルナークの小説を映画化した大作。詩人でもあるジバゴ医師とラーラを中心に、激動の時代に翻弄される人々の運命を壮大に描いた名作。
(渡)第一次世界大戦からロシア革命と渦巻く時代の流れ、あまりに白くて雄大な風景、四人に愛された女、二人を愛した男の物語。3時間以上もある映画なのに、終わりの5分まで目が離せません。最後のセリフで涙が出ました。「素晴らしい」ってこういう映画です。メインテーマも印象に残ります。馬そりのところに犬がちょっと出てきます。

下フィルム
 あとがき 
(渡)長年のクイーンファンです(再び)。例の映画は、 拍手OK!手拍子OK!発声OK!の応援上映に八戸青森と2回行きました。でも、いまいち皆控えめで盛り上がりが足りないです。今度は、東京にのりこんで観たいです。
ご意見ご感想ご要望等募集しております。
 スタッフ紹介;嫌いな食べ物、好きな教科、嫌いな教科は?
動物看護師 坂本[しそ][簿記][社会]
 ワクチン来院時、お知らせのハガキをお忘れなく。




スポンサーサイト




テーマ : 動物病院
ジャンル : ペット

プロフィール

あすなろ動物病院

Author:あすなろ動物病院
青森県むつ市の小さな動物病院で発行しているレターをブログでも閲覧できるようにしました。ご意見ご感想ご要望等募集しております。

最新記事
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
にほんブログ村
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

記事から探す
カテゴリ
月別アーカイブ