#6
2012.2.1発行
マイコプラズマ
昨年末から人のマイコプラズマ肺炎が大流行とのこと。オリンピック熱とも言われ4年に一度流行するそうですが、最近はその傾向が薄れ、毎年流行しているようです。マイコプラズマの病原体は大きさがウイルスに近く細菌よりかなり小さいため、その中間に位置する微生物と考えられています。一般の顕微鏡ではなかなか判りませんし、普通の細菌培養などの検査では診断できません。少し特殊な検査が必要で、なかなか治らない咳の場合、感染が疑われます。犬や猫にもマイコプラズマ感染症というものがあります。症状は人と同様の呼吸器症状のほかに関節炎、結膜炎などがありますが、流行することはなく、診断することもまれです。マイコプラズマの種類がそれぞれ違うため感染した動物から、人に伝染することはないようです。治療は対症療法で治ることが多いのですが、長引くようであれば、効果のある抗生剤を使用します。(わ)
消臭
動物を飼っていると、多くの人はにおいが気になると思います。同居していると慣れてしまってわからなくなることが多いようですが、消臭のためにいろいろ工夫されている方もいるのではないのでしょうか。動物病院の場合、普通の動物の臭いの他、病気によるものや、薬品などによるものもあり様々です。当院では、観葉植物、消臭剤、光触媒、アロマ、イオンを利用したものを消臭目的で使用しております。最近、「エアーサクセス プロ」というものを導入しました。これはイオンを利用した消臭機で、コンパクトで音も静かです。効果は数分ではわからないのですが、1日おくとはっきり感じられます。興味のある方はスタッフまで。(わ)
動物の出てくる映画 「101」 犬 1996年、アメリカ
スティーヴン・ヘレク監督、グレン・クローズ主演、ファミリー映画。
ディズニーアニメの101匹わんちゃんを実写でリメイクした映画。
(か)子犬たちが誘拐犯に色々な仕掛けをするところがおもしろい。101匹のダルメシアンの演技がすばらしいです!。
(た)たくさんのわんちゃんが出てきてすごい、いやされるし、面白、可笑しい場面もたくさんあって楽しい映画です。
(わ)子犬は成長が早いので撮影では101匹以上!のダルメシアンが用意されたらしい。

あとがき
1月10から14日まで盛岡ペットワールド専門学校1年の高石さんが実習に来てくれました。この経験が将来役に立つと幸いです。(わ)
実習中に出会った方々へ。初めての体験でご迷惑をおかけしたかもしれませんが色々とありがとうございました。動物も人間も風邪を引かないように気を付けてください。(た)
スタッフ紹介;嫌いな食べ物は?
(わ)獣医師,渡辺[和菓子のらくがん]、(か)動物看護師,片岡[辛いもの、ピーマン、みょうが]、(た)実習生,高石[固いチーズ]。
マイコプラズマ
昨年末から人のマイコプラズマ肺炎が大流行とのこと。オリンピック熱とも言われ4年に一度流行するそうですが、最近はその傾向が薄れ、毎年流行しているようです。マイコプラズマの病原体は大きさがウイルスに近く細菌よりかなり小さいため、その中間に位置する微生物と考えられています。一般の顕微鏡ではなかなか判りませんし、普通の細菌培養などの検査では診断できません。少し特殊な検査が必要で、なかなか治らない咳の場合、感染が疑われます。犬や猫にもマイコプラズマ感染症というものがあります。症状は人と同様の呼吸器症状のほかに関節炎、結膜炎などがありますが、流行することはなく、診断することもまれです。マイコプラズマの種類がそれぞれ違うため感染した動物から、人に伝染することはないようです。治療は対症療法で治ることが多いのですが、長引くようであれば、効果のある抗生剤を使用します。(わ)
消臭
動物を飼っていると、多くの人はにおいが気になると思います。同居していると慣れてしまってわからなくなることが多いようですが、消臭のためにいろいろ工夫されている方もいるのではないのでしょうか。動物病院の場合、普通の動物の臭いの他、病気によるものや、薬品などによるものもあり様々です。当院では、観葉植物、消臭剤、光触媒、アロマ、イオンを利用したものを消臭目的で使用しております。最近、「エアーサクセス プロ」というものを導入しました。これはイオンを利用した消臭機で、コンパクトで音も静かです。効果は数分ではわからないのですが、1日おくとはっきり感じられます。興味のある方はスタッフまで。(わ)
動物の出てくる映画 「101」 犬 1996年、アメリカ
スティーヴン・ヘレク監督、グレン・クローズ主演、ファミリー映画。
ディズニーアニメの101匹わんちゃんを実写でリメイクした映画。
(か)子犬たちが誘拐犯に色々な仕掛けをするところがおもしろい。101匹のダルメシアンの演技がすばらしいです!。
(た)たくさんのわんちゃんが出てきてすごい、いやされるし、面白、可笑しい場面もたくさんあって楽しい映画です。
(わ)子犬は成長が早いので撮影では101匹以上!のダルメシアンが用意されたらしい。

あとがき
1月10から14日まで盛岡ペットワールド専門学校1年の高石さんが実習に来てくれました。この経験が将来役に立つと幸いです。(わ)
実習中に出会った方々へ。初めての体験でご迷惑をおかけしたかもしれませんが色々とありがとうございました。動物も人間も風邪を引かないように気を付けてください。(た)
スタッフ紹介;嫌いな食べ物は?
(わ)獣医師,渡辺[和菓子のらくがん]、(か)動物看護師,片岡[辛いもの、ピーマン、みょうが]、(た)実習生,高石[固いチーズ]。
スポンサーサイト

テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット