fc2ブログ

「清潔すぎるのも如何なものか?」#139

2023.3.1発行

 臨時休診のお知らせ

 3/10(金)休診

となります。ご了承ください。

 新しい生活様式として、予約優先制です。

画像_2023-03-01_152301312

健診時の写真を掲載しませんか。紙面とブログ版に掲載されます。詳しくはスタッフまで。

足跡横

「清潔すぎるのも如何なものか?」

 約30年前に大ヒットした「笑うカイチュウ」の続編「空飛ぶ寄生虫」を読みました。お腹でサナダ虫を飼っているという藤田紘一郎博士による、不思議な感染症の話題が満載です。タイトルは、輸入される寄生虫の意味。全部ヒトのお話です。
・かかりやすい感染症による血液型診断の説が興味深い。
・花がたくさん咲いていると蚊が血を吸わなくなり熱帯病も減るかも、と。
・(ヒトの)フィラリアに感染していれば、マラリアの発症を抑えられるらしい。
・日本の医学部では寄生虫学教室が減り続けているとのこと。
・楽しい話題の中描かれた、やりきれない事件が悲しい。
興味のある方はぜひ読んでみてください。20年以上前の本なので、SFTSやコロナの話題はありません。そういえば昨年秋、上北の方でシラウオの生食による顎口虫症の発生がありました。(渡)

上フィルム

動物の出てくる映画「シンドラーのリスト」犬

 1993年 アメリカ スティーブン・スピルバーグ監督 リーアム・ニーソン主演 ドラマ映画。
 ナチ党員のシンドラーは、会計士としてユダヤ人のイザック・シュターンを雇い、ユダヤ人を安い労働力として事業を始める。シュターンはたくさんのユダヤ人を働かせようと工面するが、当初シンドラーはそれを良いとは思ってなかったが。
(渡)昔観た時はあまりよくわかりませんでしたが、ホロコーストの知識を得たうえで観ると深く感動できました。最後の本人たちによる、シンドラーの墓への手向けは涙がこみ上げます。軍用犬が出てきます。



下フィルム

あとがき  ご意見ご感想ご要望等募集しております。

(渡)最近はデビッドがデヴィッド、バンパイアがヴァンパイアと、バ行とヴァ行が区別され表記するようになっています。ローマ字入力に慣れていると、「B」を「V」にするだけで済みますが、手書きの場合、少しめんどくさい。なので流れに逆らって、しばらくは全部バ行でいこうと思います。

 ワクチン来院時、お知らせのハガキをお忘れなく。

 午前9時半と午後2時頃は、電話がつながりにくいことがあります。ご了承ください。





スポンサーサイト




テーマ : 動物病院
ジャンル : ペット

プロフィール

あすなろ動物病院

Author:あすなろ動物病院
青森県むつ市の小さな動物病院で発行しているレターをブログでも閲覧できるようにしました。ご意見ご感想ご要望等募集しております。

最新記事
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
にほんブログ村
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

記事から探す
カテゴリ
月別アーカイブ