fc2ブログ

「パンダも犬ジステンパーに?」#42

2015.2.1発行
 臨時休診のお知らせ
 2月3日(火)午前休診、午後4時からの診察となります。
 2月7日(土)午前休診、午後2時からの診察となります。
ご了承ください。


 「パンダも犬ジステンパーに?」
 中国陝西省にある野生動物の研究施設で飼育されているジャイアントパンダが、犬ジステンパーウイルス感染症で亡くなった、と先月報道されていました。パンダに有効なワクチンは無く、犬用のワクチンでは逆に発症の恐れが心配されるとのことです。犬ジステンパーは食肉目のほとんどに感染しますが、特に犬で重症化します。ジャイアントパンダは笹食では?はい、笹ばかり食べるように進化した熊に近い、食肉目動物です。実は笹の他に小動物、魚昆虫も食べます。
 犬ジステンパーは、高熱、眼ヤニ、鼻水、くしゃみ、嘔吐、下痢、痙攣等の症状があり、子犬では死亡率が高く、回復しても後遺症が残ることがあります。また、このウイルスは、ニホンオオカミ絶滅の原因の一つとされています。幸い犬では全ての混合ワクチンに必ず入っているので、予防することができます。ちなみに、猫ジステンパーと呼ばれる病気は、全く別のウイルスによる感染症です。(渡)


 動物の出てくる映画「LIFE!」犬
 2013年 アメリカ ベン・スティラー監督主演 コメディドラマ映画。
 LIFE誌に勤務するウォルターは地味で奥手な性格で、空想癖がある。そんな彼が最終号の表紙を飾る写真を捜しだすために、カメラマンを追って冒険の旅に出ることになる。
(渡)ナイナイの岡村隆史が主人公の吹き替えをしています。それに対し批判がずいぶんですが、私はイメージに合っていたので良かったと思います。前半の軽妙な会話と白日夢、後半には雄大な景色がちりばめられています。下っ手くそな歌が、デビッド・ボウイの「スペース・オデッティ」に変わっていく様が、おかしくて感動的でもありました。老いたシャーリー・マクレーンもいい味出しています。観終わった後に爽快感が心地いい。



 あとがき  
 1月26から31日まで専門学校東北動物看護学院1年の長島さんが実習に来てくれました。
(長)中学生の時に来たことのあるあすなろ動物病院にまた実習にこれて本当に良かったです。学校に戻ったら、動物看護士になれるように勉強頑張ります。6日間、ありがとうござました。
実習生長島さん
 スタッフ紹介;風邪をひいたらコーラを飲むという国もあるそうです。あなたは?
獣医師 渡辺[緑茶をたくさん飲む]
動物看護師 石戸谷[気合いで治す]
動物看護師 片岡[のどから来るのでうがい]
動物看護士実習生 長島[風邪薬]
 片岡さん、へちま水がいいらしいよ。
 ご意見ご感想ご要望等募集しております。ワクチン来院時、お知らせのハガキをお忘れなく。
スポンサーサイト




テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

プロフィール

あすなろ動物病院

Author:あすなろ動物病院
青森県むつ市の小さな動物病院で発行しているレターをブログでも閲覧できるようにしました。ご意見ご感想ご要望等募集しております。

最新記事
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
にほんブログ村
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

記事から探す
カテゴリ
月別アーカイブ