fc2ブログ

「自分も計ってみようかな?」#70

2017.6.1発行
2016ハナブリツアニー
 健診時の写真を掲載しませんか。紙面とブログ版に掲載されます。詳しくはスタッフまで。


 臨時休診のお知らせ
 6月13日(火)は休診
となります。ご了承ください。


 「自分も計ってみようかな?」
 先月のyahooニュースで“哺乳類はみんな「おしっこ21秒」の不思議”という記事がありました。体重3kg以上の哺乳類は、どれも約21秒で排尿しているとのこと。このユニークな研究は2015年のイグノーベル賞に選ばれています。大きな動物では、尿の量も膀胱も大きくなりますが、その分、尿道が太くなり一気に排尿するので約21秒となるようです。
 犬や猫の場合も同様と思われます。犬は散歩のときに時間を測定できそうです。いつもより長くなるときは排尿の不具合が考えられ、なかには尿道結石などで閉塞している場合もあります。特に雄猫は、尿道閉塞の発見が遅れがちで、早く治療を始めないと数日で死亡することもあります。(渡)


 公益社団法人 日本動物福祉協会
 捨て犬・捨て猫防止キャンペーン
 抽選で不妊・去勢手術費用の一部をメス1万円、オス5千円で助成いたします。
詳しくは当院、または日本動物福祉協会にお問い合わせください。
 日本動物福祉協会
「捨て犬・捨て猫防止キャンペーン」係
(TEL03-6455-7733 平日9:00~17:00)
上フィルム
 動物の出てくる映画「バックトゥザフューチャーⅢ」犬
 1990年 アメリカ ロバート・ゼメキス監督 マイケル・J・フォックス主演 SF映画。
 大ヒットシリーズ完結編。ドクを救うため今度は1885年の西部開拓史の世界へタイムスリップ。
(渡)Ⅱよりも楽しめました。「荒野の用心棒」が、作品をまたいだ伏線になっていたところなんかは、心憎いです。他にも有名な作品のオマージュシーンがあるのも楽しい。デロリアンの最後は「ブルー・サンダー」かな?ZZトップが、そのまま違和感なく登場していたのも笑えました。アインシュタインとコペルニクスという犬が登場します。

下フィルム
 あとがき  ご意見ご感想ご要望等募集しております。
(渡)アニサキスが話題になっています。以前からありましたが、最近はTVで多く取り上げられているようです。人だけではなく、犬猫にも害があるはずですから注意してください。
 スタッフ紹介;6/18はおにぎりの日。好きな具は?
獣医師 渡辺[筋子]
動物看護師 石戸谷[おかかマヨ]
動物看護師 長島[唐揚げ、明太子卵焼き]
 ワクチン来院時、お知らせのハガキをお忘れなく。



スポンサーサイト




テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

プロフィール

あすなろ動物病院

Author:あすなろ動物病院
青森県むつ市の小さな動物病院で発行しているレターをブログでも閲覧できるようにしました。ご意見ご感想ご要望等募集しております。

最新記事
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
にほんブログ村
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

記事から探す
カテゴリ
月別アーカイブ