fc2ブログ

「津軽海峡を越させないために?」#81

2018.5.1発行
 臨時休診のお知らせ
5月15日(火)午前休診、午後4時から
5月19日(土)午前休診、午後4時から
5月25日(金)午前休診、午後4時から
の診察となります。
ムサシ2018

 健診時の写真を掲載しませんか。紙面とブログ版に掲載されます。詳しくはスタッフまで。


「津軽海峡を越させないために?」
 行楽に最適な季節になりました。北海道に渡る方も多いと思います。もし、犬を連れていく場合は決して野山などで放さないでください。
 3月に驚きのニュースがありました。キタキツネに寄生しているエキノコックスが、北海道から遠く離れた愛知県知多半島に定着しているかもしれないというものです。北海道で感染した犬が、愛知で拡散させた可能性があります。キタキツネや犬などイヌ科の動物が、エキノコックスに感染したネズミを口にすると、親虫が腸で発育します。そして、卵が糞とともに排泄されます。その卵をネズミが取り込むと、肝臓で幼虫が増殖し死に至ります。人間がその卵を口にした場合、長い時間をかけてネズミと同様の経過になります。人から人に伝染することはありません。犬にエキノコックスが寄生しても、目立った症状はありません。
 人がその卵を取り込まないようにキタキツネに近寄ったり、河川の水を飲んだりしないでください。また、犬がネズミを口にしてエキノコックスを拡散させないために、連れて行っても決して放さないでください。(渡)
上フィルム
動物の出てくる映画「ジョーズ」犬
 1975年 アメリカ スティーヴン・スピルバーグ監督 ロイ・シャイダー主演 パニック映画。
 海辺の観光地に、サメに襲われた遺体が打ち上げられる。警察署長のブロディは遊泳禁止にしようとするが、反対される。そして第二の犠牲者が。
(渡)誰もが知る名作と音楽です。主演のシャイダー以外の出演者は覚えていませんでした。強面の漁師は、ロバート・ショウ!島にやってきた若い学者はリチャード・ドレイファス!船上に名優3人揃っていたのですね。当時サメのことを、英語でジョーズと勘違いしていた子供がたくさんいました。ブロディ署長が犬を飼っています。海岸にも犬がいろいろ。

下フィルム

 あとがき  
(渡)何度か北海道に行ったことがありますが、キタキツネにお目にかかることはありませんでした。エキノコックスが愛知で定着しているなら、この下北半島でも、十分あり得そうなので心配です。
 ご意見ご感想ご要望等募集しております。
 スタッフ紹介;心理テスト。勝利の方程式は?
獣医師 渡辺[追いこみ型]
動物看護師 石戸谷[先行逃げ切り型]
動物看護師 長島[先行逃げ切り型]
 ワクチン来院時、お知らせのハガキをお忘れなく。

スポンサーサイト




テーマ : 動物病院
ジャンル : ペット

プロフィール

あすなろ動物病院

Author:あすなろ動物病院
青森県むつ市の小さな動物病院で発行しているレターをブログでも閲覧できるようにしました。ご意見ご感想ご要望等募集しております。

最新記事
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR
にほんブログ村
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

記事から探す
カテゴリ
月別アーカイブ